料理にすと

食べること作ること大好き!現役★給食のお姉さんの時短料理レシピ

小学受験って親のエゴじゃないですか?

スポンサーリンク

 

先日、職場のパートさんの子供が小学受験をしたのですが、落ちてしまいました。

 

合格発表の日はパートさんは仕事だったので、ご主人が代わりに結果を見て、証拠の写メを送ってきていましたよ。

 

ものすごく落ち込んでる彼女が、中学受験が決定したと言ってるのを聞いて、違和感を感じたんです。子供の意志は尊重しないのかな〜と。

 

この件で子供と親の温度差も感じました。

 

 

http://farm8.staticflickr.com/7068/6983839749_ce8841f098_b.jpg

 

 

 

 

 

子供の方が落ち込んでない

 

パートさんの子供は結果発表の後、パパに残念賞でおもちゃを買ってもらい喜んでいたそうです。

まだ幼稚園児なんだし、それでいいんだと思います。

親の期待通りにいかなくて落ち込む必要なんてないんです。

 

相当ショックだったのか職場でグチグチ言ってました。

同僚のパートさんが『今日はいっぱい褒めてあげなきゃね』と話していたのが、私にはじーんときました。

 

自分が受験に落ちたことでママが落ち込むことが、一番悲しいだろうな。

子供の前ではあまり落ち込まないでほしいな。

なんて考えちゃいました。

 

 

 

親が一番頑張ってる

 

1年位前からお受験の塾に通っていたそうです。

子供の方がマイペースで、簡単な問題も何度やっても間違えてしまうなど、前々から苦戦していることは聞いていましたけど。

 

試験の前の1週間は、面接時に聞かれてもいいように朝食を和食にしたり(食育でイメージUP)とすごく頑張っていましたよ。

 

試験の翌日の朝食でやっとパンが食べれて喜んでいたそうです。

 

 

 

子供の人生は子供のもの

 

小学校受験をすることが悪いことだとは思いません。

ですが、子供の気持ちを差し置いて、親が子供の人生を全部決めるのはいかがなものかと。

 

子供が思春期になった時に、こういう進路の問題でぶつかったりするかもしれませんね。

 

お金があると、周りの環境でお受験の波に飲まれてしまうのでしょうか。

所詮、子供に私立や国立の小学校に行かせるのは親のエゴだと思います。

 

良い小学校、中学校、高校、大学に進んで、大手企業に勤めるのが理想だとか、そんなお荷物を若干6歳の子供に背負わせるなんて、かわいそう。

 

 

私も子供の親として、色々考えないといけないことはありますが、今は元気にのびのび育ってくれればいいかなと思います。

娘の人生は娘のものなので、彼女の意志を尊重したいです。まだ2歳ですが。